俺の仕事を思いのままに!

自分のために本を読む!そして、読んだときのメモ「自分キーワード」と共にご紹介!

『ダークサイド・スキル』を読んで、自分の生き方にちょこっと気が付く

この本はまたもや先輩から頂いたことがきっかけで読みました

 

前の記事でも紹介しましたが、僕の勤めている会社では、リーダー(課長)相当に

つくことを目標にする人は、会社からの課題図書が与えられます

 

なので、本のチョイスもリーダーシップを考えさせられるものとなっていきます

 

とはいえ、その名前のインパクトからもご存知の方は多いのではないでしょうか

 

『ダークサイド・スキル』

 

この本のタイトルをみて、おっ!

っと興味をそそられた方は少なくないはずです

もちろん僕もその中の一人です(笑)

 

そして期待を胸に読んでみましたが、

正直僕は相性が良くないというか、、、

 

どうもそういう性格ではないみたいです

別に自分をダークじゃないぞ、なんて言っているわけではないです

 

どちらかというと、

そこそこ歴史があって、社員数の多い企業に勤めている方で、

これからもこの会社でやってくぞ!

っていう20代後半の男性社員向けだと思います

 

でも、なんで自分に合わないと感じてしまうのか、これは僕自身の課題ですね

納得のいく結論を出せるようにがんばります

 

とりあえず今わかっていることは、僕は正直に生きていけないことには

けっこう辟易してしまうので、会社勤めはあんまり向いていないんじゃないか

と考えいます(笑)

 

では、自分KWです

【自分キーワード】-----------------------------------------------

・初期段階には必ず揺り戻し~

 だからこそ本人の強い意志がない限り、その判断も実行も伴わない。

→変わろうとする時、人は弱くなる

 

・前向きな「CND(調整・根回し・段取り)」

→前向きな話であることが上手くいく

 

・同質化が進んでわざわざ説明しなくてもわかり合えるようになる。

→空気を読む的なもの

 これを好む人は多い、自分が浮かないために

 

・組織というのは、放っておくと、心地良い同質性の世界に戻ろう、戻ろうと

 する圧力が働く

→人の本質、本能的な所だろうか?

 

・どうしても同質化の圧力がかかり続ける~

 KYな人間を優先するには、それくらいの準備が必要なのだ。

→楽なことは損をする(後に)

 

・意図的に時間を作って自分に投資していかない限り、

 会社の枠は越えられない。

→その通り、出会いが人を変える

 

・むしろ煩悩を実現する生き方を選んだほうが、自分も幸せだし、

 まわりにも迷惑が及ばない。

→欲しいものは必ず手に入れたい

 

・難解なタスクを与えられたとしても、まじめに向き合っていれば、

 神風も味方して、想定外の結果を出せることができるかもしれない。

→今の仕事、ふんばる所

 

・傍流に行っても腐らなかった人というのは、自分の生き方を持っている人

→強み

 

------------------------------------------------------

 

みなさんのお役に立てれば幸いです

『ダークサイド・スキル』

横っ飛び男